理学療法士様やデイサービス様の機能訓練とともに!
2021年08月01日
訪問マッサージを通して機能訓練の継続を!
訪問リハビリテーションや機能訓練型デイサービスなど機能訓練等を通してご利用者様の身体の回復力を高め少しでも介護度を改善していくという方向性が強く叫ばれております。
上げ膳据え膳ではなく「ご本人たちが自分たちの生活を以前のように取り戻せるように、力を引き伸ばしていくこと」を目標とできることは素晴らしいことだと思います。
◎ただ、機能訓練は楽でしょうか?
動かしにくい身体を何とか動かして、少しずつできることを増やしていくのは簡単なことではありません。
よくご利用者様からお聞きするのは「デイに行きたいけど疲れてしまう」
「リハビリは疲れるから明日は休もうかな」などやりたいけれども身体がついてこないというお話を多く耳にしております。
◎訪問マッサージをうまく利用して頂けると!!
訪問マッサージでは国家資格を持った施術家がご利用者様の全身の痛みや倦怠感を和らげ、施術により精神的な安定をはかれることもございます。
また全身の筋緊張を和らげることによりご本人様の本来持っておられる身体の力をうまく引き出しより一層、機能訓練の成果が得られます。
日々のリハビリテーションや機能訓練の合間にマッサージを入れて頂き、継続して楽しく続けていけるよう協力をさせて頂ければと思います。